旭川民間保育園相互育成会とは

ビニールロケット!

*材料(使うもの)*

P1270782

・傘のビニール袋(ホームセンター等で売っています)

・シール

・折り紙

・セロテープ

・油性ペン

*作り方*

P1270784 P1270788 P1270794

1.傘のビニール袋の先を三角形になるように折ってセロハンテープでとめる。

2.1に、好きなように絵を描いたりシールを貼ったり、折り紙を貼ったりしてオリジナルロケットを作る。

3.ビニール袋の中に空気を入れ、ねじってから結んだらできあがり。(セロハンテープで止めても可)

*遊び方(遊んでいる様子)* 年少

P1270809 P1270813 P1270818

➡ 自由に投げて飛ばしてみたり、走りながら飛ばしたり…

➡ 思いっきり助走をつけて投げてみたり!

====== 💡 遊び方はいろいろ!! 💡 ======

*ポイント*

・飾りをたくさん貼りすぎると、飛びにくくなることもあります。

・どうしたらよく飛ぶロケットになるのかを子どもと一緒に研究しながら遊ぶのも面白いです♪

・誰が高く飛ばせるか、誰が遠くまで飛ばせるか、誰が面白い飛ばし方をできるかなど色々なルールを作って遊ぶのもおすすめ★

このページのTOPへ戻る

輪ゴムパターンボード

手先をうんと使うと脳が刺激されて「考える力」「話す力」「運動する力」が育まれると言われています。

今回は、輪ゴムパターンボードを色や形の認識がつき始める1~2歳児に合わせて作ってみました。

(用意するもの)

PA290094

①コルクボード(鍋敷)2枚

②アロンアルファ

③カラーゴムバンド(カラー輪ゴム)

④押しピン(カラー)

(作り方)

PA290100PA290101

①アロンアルファを押しピンにつけ、コルクボードにさします。

PA290109PA290112

②押しピンの色が対象になるようにさします。

PA290118

③コルクボードを2枚はりあわせます。

PA290120

④完成~!!

(遊び方と保育所で遊んでいる様子)

PA290127

押しピンの色と同じ色の輪ゴムを合わせてひっかけます。

PA290183

やった~!!できたよ~!!

 

 

このページのTOPへ戻る

どんぐり玉手箱

秋のお散歩で見かける「どんぐり」

大きさも形も色々ですが、小さくて可愛いのはどれも一緒…

今回は「どんぐり玉手箱」の紹介です。

◎用意するもの

IMG_9783①箱(ケース)

②リング(モールで輪っこを作ってもいいですよ~)

③ケーキカップ

④ピンセット

⇒こども園では。セリアで全て購入しました。

IMG_8513⑤お散歩で拾った「どんぐり」

◎作り方

IMG_9784IMG_9785

①クルーガンでリングを貼ります。

IMG_9786

②ドングリの名前を書いて、リングの近くに貼ります。

IMG_9790

③できあがり~

 

◎遊んでいる様子

IMG_9791IMG_9795

絵本でドングリの名前や形を調べていますよ。

IMG_9799

ここだ~とピンセットでドングリをつかんで入れてます。

こども園には、「ドングリ博士」がいっぱいです!!

このページのTOPへ戻る

ひんやりトマトゼリーとストローメリー

暑い夏を乗り切る栄養たっぷりのひんやりトマトゼリーと、赤ちゃんが見て楽しむ事のできるストローメリーをご紹介します。

 

今年も暑い夏が続いています。カリウムやカルシウム、マグネシウムなどのミネラルが豊富に含まれている夏バテ予防に効果的なトマトを使ったゼリーのご紹介です。

トマトの酸味と甘みがおいしく、ゼリーでのど越しもよく夏のおやつにピッタリです♪

 

【 材 料 】 6カップ分

・トマト  1個(ミニトマトなら7個)

・砂糖   36g(大さじ4)

・レモン汁 15㏄(大さじ1)

・ゼラチン 5g(市販のゼライス1袋)

・水    200㏄

トマトゼリー

 

【 作り方 】 調理時間おおよそ20分

①トマトの皮をむく(トマトを冷凍しておくと水をかけるとするする剥けます)

②深めの耐熱容器にトマト、砂糖、レモン汁を入れてレンジで10分あたためます。

(600w 10分)

③フォークでトマトを切りながら混ぜます。

(フォークでも細かくできますが、温める前にトマトを小さく切っておくと楽です。)

④別の耐熱容器に水を入れレンジで1分半あたためます。(600w 1分半)

⑤あたためた水にゼラチンを入れ溶かします。

⑥③と⑤を混ぜ合わせゼリー容器に流しいれます。

⑦粗熱が取れたら冷蔵庫にいれ約2時間ほど冷やし固めます。

トマトゼリー2    トマトゼリー3    トマトゼリー4

 

 

 

続いては、ストローで簡単に作る事ができる「ストローメリー」をご紹介します。

ブルー系のストローで作るとお部屋が涼しげになります♪

 

目が見えてくるようになる生後2か月くらいの赤ちゃんから楽しめ、メリーが動くと機嫌の悪いお子さんも

泣き止み、じーっと見てくれます。

 

【用意するもの】

・ストロー(8.5cm)12本

・たこ糸

・はさみ

 

【作り方】

①ストローを長さ8.5cmに切ります。

②3本のストローをたこ糸に通します。(図1)

③ストローの両端付け根部分を結び、更に2本通します。(図2)

④図3のように三角の形になるよう糸を結びます。

⑤図4のように更にストローを2本通し、糸を結び図5のような形にします。

⑥最後に図5の左側のように、また1本ストローを通し、一番右下の三角形の頂点と一番左に通したストローの左端の糸を結んで出来上がりです!

 

 

図11 図24

図32 図45

図53

 

二つつなげて長くしたり ストローの色や長さを変えて大きくしたり、音が出るよう鈴をつけたり♪

色々とアレンジが出来ますのでぜひお試しください。

 

完成1  完成2

 

このページのTOPへ戻る

『作って楽しいおやつ3種』

毎日、暑い日が続いていますね。

今回は、保育園で人気のおやつを3つ紹介します。

簡単にできるものばかりですので、混ぜる・入れる・まぶす等、

是非、お子さんと一緒にクッキングを楽しんでみてはいかがですか。

 

『ピーチババロア』

ピーチババロア材料  ピーチババロア完成

★材料 4人分

ネクター—————-160cc

プレーンヨーグルト—40g

牛乳 ———————-40cc

生クリーム ————-40cc

砂糖 ———————-16g

粉ゼラチン—————-6g

水 ————————-40cc

桃缶 ———————-40g

 

 ★作り方

① ボールにネクター、牛乳、ヨーグルトを入れ、泡立て器で

よく混ぜる。器にひと口大に切った桃缶を入れておく。

② 鍋に水と粉ゼラチンを入れ、弱火にかけて溶かす。

きれいに溶けたら砂糖を加える。火を消し、荒熱を取る。

③ ①のボールに②を加え、手早く混ぜ合わせる。生クリームも

加え、よく混ぜる。

④ 器に注ぎ、冷蔵庫で1時間ほど冷やし固める。

 

『豆乳わらび餅』

豆乳わらび餅材料 豆乳わらび餅完成

★材料 4人分

豆乳—————————240cc

片栗粉————————-32g

砂糖—————————-20g

きな粉 ————————–8g

砂糖 —————————–4g

塩 ——————————-少々

黒糖—————————–12g

水———————————8cc

 

★作り方

① 鍋に豆乳・片栗粉・砂糖を入れ混ぜる。中火にかけ

混ぜながらよく練る。片栗粉が透き通ってきたら火を止める。

② ボールにきな粉・砂糖・塩を入れる。

手を濡らし、①の生地をひと口大にすくい、きな粉の中に

入れ、よくまぶしてお皿に移す。

③ 黒糖と水を小鍋に入れ、火にかけ溶かす。

冷めたら②に蜜をかけて、出来上がり。

 

『もちもちドーナツ』

もちもちドーナツ材料 もちもちドーナツ完成

★材料 4人分

ホットケーキミックス—–60g

絹豆腐————————60g

白玉粉————————20g

サラダ油———————適量

仕上げ用グラニュー糖——8g

水—————————–適量

 

★作り方

① 大き目のボールに絹豆腐を入れ、泡立て器でよく

混ぜる。白玉粉・ホットケーキミックスも加え

水で調整しながら耳たぶくらいの硬さにまとめる。

② 生地を丸く形作るか、もしくはスプーンで丸くなる

ようにすくい、170℃に熱した油でゆっくり転がし

ながら揚げる。

③ きつね色になったらグラニュー糖が入っている

ボールに取り、砂糖をまぶす。

 

中央乳児保育園

 

このページのTOPへ戻る

トング遊び~イモムシ・ムシムシ~

暑い日が続いていますね。

今回はペットボトルのふたを利用した手作りおもちゃの紹介です。

スプーンの上手持ちが出来るようになった頃、そろそろ三点持ちに挑戦かな~という頃におためしあれ。

食事中にスプーンを何度も持ち替えさせられると…「食べる」が苦痛になりがちです。だったら、遊びの中で持ち方を身につけよう~というおもちゃです。

★用意する物★ 

IMG_9777

①ペットボトルのふた 8~10個

②デコレーションボール

③丸シール(色シール)

IMG_9778

④トレー又は空き箱

⑤トング

IMG_9779

⑥クルーガン

★つくりかた★

IMG_9780

①クルーガンでペットボトルのふたをトレーに貼ります

IMG_9781

②ふたの中に色シールを貼ります

IMG_9782

③紙にイモムシの顔を書いて切り抜いたら、トレーに貼ります…できあがり

★あそびかた★

IMG_9762

トングでデコレーションボールを挟み、ふたに入れます。

IMG_9765

はじめは…好きなふたへ。慣れてきたら…同じシールの色のふたへ

    

IMG_9768  やった~!できたよ~!

このページのTOPへ戻る

こども園で人気のおやつレシピ

マシュマロクリスピー

材料・・・4人分

・コーンフレーク 40g         (1人分当たり)

(ノンシュガー)           エネルギー  114cal

・マシュマロ 40g          たんぱく質  1.0g

・バター 20g            脂質 4.6g カルシウム 2㎎

・カラーチョコスプレー 4g

(お好みで)

 

~作り方~

1,鍋にバターを溶かし、その中にマシュマロを入れて煮溶かす。

2,1にコーンフレークを入れて混ぜ、全体が混ざったら火を止めて、

バットに移し平らにならす。

3,冷蔵庫で冷やし固め、食べやすい大きさに切り、お好みで

カラーチョコスプレーを上に飾り、完成!

IMG_1217

 

簡単に作ることができる子どもに大人気のおやつです。

ご家庭でもぜひ作ってみてください❕

旭川おおぞら認定こども園

 

このページのTOPへ戻る

ペットボトルのキャップで型はめ遊び♬

P1060231 (2) P1060230

 

100均の仕切りアクリルケースでペットボトルキャップの手作り型はめを紹介します。

色合わせや、絵合わせで楽しく遊べます。ケースとキャップに同じシールを貼って作ります。お子さんの好きなキャラクターでも楽しめると思います。

手と目の協調性の向上や手指の巧緻動作の向上にも繋がります。

 

DSC09018 - コピー (3)

DSC09023

 

キャップとケースがぴったりはまるので、大人の方がやってみても、

すっきり気持ちいい感覚が味わえます(^^♪

このページのTOPへ戻る

手作りぽっとん落とし

このページのTOPへ戻る

離乳食後期・完了期に応用!!(チーズポテトボール)

◎簡単チーズポテトボール◎

IMG_2824

【材料】 子ども4人分

・じゃがいも220g ・粉チーズ8g ・塩 0.8g

・砂糖6g ・薄力粉16g ・サラダ油8g

【作り方】

1、じゃがいもは皮をむいて、小さく切って茹でる。

2、茹でたじゃがいもをつぶして粉チーズ・塩・砂糖・薄力粉を

入れてよくこねる。

3、一口大に丸めて170℃の油できつね色になるまで揚げる。

★子どもと一緒につぶしたり、混ぜたり、丸めたりもできますよ!

 

応用編《後期食》・・・・チーズ入りマッシュポテト

IMG_2820

【材料】一人分

・じゃがいも40g ・ミルク適量 ・粉チーズ1g ・乾燥パセリ少々

【作り方】

1、茹でてつぶしたじゃがいもはミルクで食べやすい固さに

調節する

2、粉チーズと乾燥パセリをかける

(粉チーズは一緒に混ぜても良い)

 

応用編《完了食》・・・・じゃがいも入りホットケーキ

IMG_2822

【材料】一人分

・じゃがいも15g ・赤ちゃん用ホットケーキミックス10g

・粉チーズ2g ・乾燥パセリ少々 水 適量

【作り方】

1、赤ちゃん用ホットケーキは水で溶いておく

2、1にじゃがいも、粉チーズ、乾燥パセリを入れて弱火の

フライパンで両面焼く

 

★北海道の大地の恵みをモリモリ食べて大きくなろう(o^―^o)

このページのTOPへ戻る

プラグインについて

プラグインが最新でない場合に正常に表示されないコンテンツあります。最新のプラグインをインストールしてご利用下さい。

adobereader

flashplayer