認定こども園末広第二こども園

保育目標

「和」 ・げんきにあいさつができます
・よろこんでありがとうがいえます
・ごめんなさいがすぐいえます
  

法人名 社会福祉法人のぞみ会
理事長名 東峰 和子
施設長名 野々村 敦子
設置年月日 昭和53年4月1日
定員 105名+15(教育)名
受入年齢 0歳児~5歳児
保育時間 開所時間 7:00~18:00
保育短時間 8:30~16:30
教育標準時間 9:00~13:00
特別保育 延長保育(18:00~19:00)
職員 施設長 1 、保育教諭 26、栄養士 1 、事務員 1 、調理員 3 、子育て支援員1,嘱託医2
住所 071-8136
旭川市末広6条7丁目7-5
TEL 0166-57-6434
FAX 0166-56-7155
メール suehirodai267@gmail,com
HPアドレス http://www.suehirodai2.sakura.ne.jp

どんなこども園?

外遊び

園庭でのあそびはもちろんのこと、天候の良い日は毎日のようにお散歩に出かけます。公園・山・神社等に出かけ、 春は草花摘み、秋は虫捕り、冬はお尻滑りとその季節ならではのあそびを行っています。 夏は園庭でプールやどろんこ、ボディーペインティングとダイナミックなあそびが繰り広げられます。自然の中でのあそびは、五感を刺激してくれる大切なものと考えます。

絵本

絵本は想像力・感性を豊かにしてくれるものです。約5000冊の園文庫のほかに図書館の地域図書貸し出し文庫 も利用しています。自由あそび時だけでなく、昼食前・午睡前など絵本を見る機会を多く設け、数多くの絵本と出会えるようにしています。 また、絵本を親子でも楽しんでもらえるよう毎週絵本の貸し出しを行い、月刊絵本も取り入れています。

マーチング・歩くスキー

技術の習得のためではなく、活動を通してお互いの音を聴きあうこと、季節の移り変わりを肌で感じること、できるようになった喜びを感じることなど、心情・意欲・態度を育てることを目指しています。 年中児・年長児が真剣に取り組む姿を、小さな子どもたちは憧れのまなざしで見ています。

動植物を育てる

プランターや畑で野菜を育てて収穫しています。自分で育てた野菜は苦手なものでも食べられるようです。 また、うさぎのお世話もクラスで交代で行い、抱っこしたりエサをあげたりしています。お散歩で捕まえた虫の観察など小さな命とのふれあいもたくさん経験してほしいと思っています。

このページのTOPへ戻る

アクセス

旭川駅前より道北バス「末広6条11丁目」行き乗車。末広6条8丁目下車徒歩5分。

このページのTOPへ戻る

メニュー

中央・北星地区
春光・末広地区
新旭川・永山地区
神楽・神居地区
東光・豊岡・東旭川地区